今月度の理事会の議事録
令和7年9月4日(木)
理 事 各 位
S C 島 本
会 長 宮本 茂敏
9月度 理事会
会 長 挨 拶
議 題
1.SC大阪クラブ大会
日 時 9月5日(金) 12時15分~15時30分(受付12時15分~、開始13時)
場 所 大阪社会福祉会館5F 501号室
内 容 式典&記念講演
出席者 (受賞者)杉本、渡邊、伊藤。(同行役員)佐脇、西、宮本
2.第5回『趣味の会』(女性部主催)
日 時 9月12日(金)10時~11時30分
場 所 健康モール4F文化ホール
内 容 オカリナコンサート&お琴演奏(合計9名)
3.敬老友愛訪問
対象者 (米寿 49名、喜寿 63名) に記念品贈呈
米寿 昭和11年10月1日 ~ 昭和12年9月30日生まれの方
喜寿 昭和22年10月1日 ~ 昭和23年9月30日生まれの方
4.全国一斉社会奉仕の日(実施報告書添付)
9月16日(火)は全国一斉社会奉仕の日です。
(ゴミ袋・軍手を配付)
9月16日を中心に、各単位クラブで清掃活動を実施し、10月理事会時に報告書を提出してください。
5.第5回しまもと社協まつり(社協主催)
日 時 9月21日(日)
会 場 ふれあいセンター
各団体パネル1枚(B1サイズ:1030mm×728mm)社協より貸与(責任者:林)
9月19日(金)までに社協に提出
6.島本町内ミニウオーキング
日 時 9月24日(水) 10時~12時
集合場所 島本歴史資料館前(集合時間10時)
内 容 歴史資料館 ⇒ 楠公公園 ⇒ 水無瀬神宮 ⇒ 自由解散
参加人数 名
島本案内ボランティアさんの説明
各自飲み物を持参してください。
7.ホームページ打合せ会議
日 時 9月25日(木)14時~
場 所 ふれあいセンター1F団体室
8.SC島本・役員会
日 時 9月26日(金) 10時~11時30分
場 所 ふれあいセンター1F・団体室
9.交流マルシェ(島本交流協会主催)
日 時 9月28日(日)午前9時30分~12時
会 場 歴史文化資料館 広場
内 容 高島市産直 新鮮市
SC島本チラシ配布
10.島本音楽協会・第204回コンサート
日 時 9月28日(日) 14時~(開場13時30分)
会 場 ふれあいセンター1Fケリヤホール
内 容 「徳田恵美」津軽三味線リサイタル
入場料 2,000円
11.グルメシティ水無瀬店及びイオン高槻店協賛日及び個人店舗協賛
☆ グルメシティ水無瀬店
「幸せの黄色いレシートの日(毎月11日)」・・・9月11日(木)
サービスカウンターに設置してある「黄色い箱」に、レシートを入れて下さい
「なかなかディ(毎月15日)」・・・9月15日(月)(特典内容は添付資料参照)
☆ イオン高槻店
協賛日:9月18日(木)& 10月2日(木)(特典内容は添付資料参照)
(毎月第1木曜日と第3木曜日)
☆ イオン高槻内協賛専門店(4店)
☆ 島本町内協賛店舗(11店)
☆ 高槻市内協賛店舗(14店)
12.第6回『趣味の会』(女性部主催)
日 時 10月10日(金) 10時~11時30分
場 所 健康モール・文化ホール
内 容 ゲーム大会(輪投げ、パターゴルフ他)
13.第23回カラオケ大会
日 時 10月11日(土)午前10時~午後4時
会 場 ふれあいセンター:ケリヤホール
出場者 58名(一般 15名)
14.令和7年度秋季ニュースポーツ大会
日 時 10月20日(月) 13時30分~16時
会 場 町立体育館
内 容 1) 第8回連合会健康吹矢大会(試合前の練習あり、ゲームは1セット)
2) 第2回連合会輪投げ大会
当日、吹矢器具一式は個人用として貸し出します
参加者 【 健康吹き矢 20名 】、【 輪投げ 20名 】
15.第23回、島本町・町長杯グラウンドゴルフ大会
日 時 10月21日(火) 予備日: 10月28日(火)
受付:8時50分~、開会式:9時10分~
場 所 水無瀬川緑地公園スポーツ広場
参加者 名
16.SC島本・役員会
日 時 10月31日(金)10時~12時
場 所 ふれあいセンター1F・団体室
17.第20回ライオンズクラブ杯グラウンドゴルフ大会(参加者募集)
日 時 11月4日(火) 予備日 11月18日(火)
受 付 午前8時50分~9時10分、開会式 9時20分~
場 所 水無瀬川緑地公園スポーツ広場
申 込 10月3日(金)理事会に提出して下さい
18.オレンジリボンフェスタ2025inOsaka♯しまもと(みしま子育てネット主催)
日 時 11月9日(日)10時~15時
場 所 ふれあいセンター1Fケリヤホール
19.秋のハイキング案内と参加者募集(参加者募集)
日 時 11月10日(月)・・・雨天決行します
行 先 近江八幡市
参加費 個人負担 6,000円(総費用 8,000円-連合会補助 2,000円)
内 容 ヴォーリズ建築の街並みの中を歩く(約3km)(案内チラシ参照)
その他 車内はマスク着用、飲み物、雨具は各自でご持参下さい
申込提出 10月3日(金)理事会に提出して下さい(参加費提出可)
参加費用 11月7日(金)理事会時に徴収します
一般参加者は40名を上限に募集(期間:10月1日~10日)[ 島本町広報 ]
20.歌声サロン交流大会(協賛)
日 時 11月11日(火)13時~15時30分(開場13時、開演13時30分)
場 所 ふれあいセンター・ケリヤホール
内 容 松永さん(ピアノ伴奏)、米谷さん(ギター伴奏)で一緒に歌いましょう!
入場料 300円
21.SC島本60周年記念式典
日 時 11月13日(木) 14時~16時
場 所 ふれあいセンター1Fケリヤホール
内 容 式典&演芸、SC島本広報誌(記念増刊号)
1)式典
来賓:山田町長、SC大阪・門林会長、社会福祉協会・永井会長、原山部長、
根本次長、薮内課長、北藤さん
単位クラブ出席者:7名以内(SC島本役員以外)(10月3日理事会時に提出)
2)演芸
落語:笑福亭喬若師匠、マジック:米田亨さん
3)広報誌記念号
発行時期:SC島本広報誌(2026年1月号)と同時
各単位クラブ情報記事(10月3日理事会時に提出)
原稿内容:直近10年の現状(約150字、写真1枚)
10月の理事会で、原稿を受付します。
4)その他
SC島本ネーム入り単色ボールペン作成
22.第3回第4地域ボッチャ大会
日 時 11月19日(水) 13時30分~
場 所 ふれあいセンター1Fケリヤホール
第4地域以外の地区からの1チーム(3名)参加も可能
【 申込(〆切9月末):社協:大島 】
23.令和7年度ささえ愛ネットワーク 活動紹介展(社協)
日 時 12月23日(火)10時~16時
場 所 ふれあいセンター ケリヤホール
内 容 活動紹介展(SC島本参加)、講演会
(活動紹介展:パネル展示、チラシ配布、有人ブース)
報 告 事 項
8月 2 日 島本夏祭り、島本町立第1中学校、楠公通り
8月 6 日 2025大坂・関西万博 参加者77名
8月21日 ホームページ打合せ会議(参加者 内野、中村、西、藤田、岸本、宮本)
ホームページ閲覧実績(2025年9月1日現在)
ホムページ閲覧実績
月 訪問者数(件) ページビュー(件) スマートフォン比率(%)
08 858 2,248 63
07 876 2,640 72
06 778 2,809 62
05 791 2,494 72
04 840 2,709 68
03 767 2,148 73
8月度 閲覧項目上位(件数)
月 イオンバス トップページ 単位クラブ活動 直近の行事 当連合会紹介 社会福祉協議会
08 782 338 90 55 55 95
8月22日 SC大阪「連合会会長会議」(出席者:宮本)
8月22日 SC大阪市町村老連交流会(出席者:宮本、佐脇、藤田、内野)
8月25日 役場・高齢介護課との打合せ会議
出席者 (役場:薮内課長、北藤)
(SC島本:宮本、西、林、佐脇、藤田、内野、岸本)
8月28日 いきいきクラブ懇親会
SC島本出席者: 宮本、西、林、佐脇
いきいきクラブ出席者: 山根、岸本、大久保、樋口、山本、森川、花田、内野、中原、泉、別府、木島、中谷
8月29日 役員会【 参加者:大佛、西田、谷本、西、中橋、中村(順)、佐脇、木村、内野、中村(民)、林、岸本、島林、照山、宮本 】
次回以降の理事会予定
10月理事会・・・10月3日(金)13時30分~
ふれあいセンター3F 第4学習室
JR島本駅周辺清掃:午前8時~
11月理事会・・・11月7日(金)13時30分~
ふれあいセンター1F 健康教育指導室
JR島本駅周辺清掃:午前8時~
令和7年度、SC島本の役員理事
自治体連絡先:
島本町、健康福祉部、高齢介護課
電話:.075-961-5151(代表)
直通:.075-962-2864(担当:北藤様、薮内様)
Fax:075-962-5652
SC島本・事務局
電話:075-748-9782
Fax:075-748-9782
E-mail:qquf6qk9k@grace.ocn.ne.jp
E-mail:sc_shimamoto@outlook.com
関係先②
社会福祉法人島本町社会福祉協議会
電話:075-962-5417
Fax:075-962-6325
URL:社会福祉法人 島本町社会福祉協議会 – 社会福祉法人 島本町社会福祉協議会 (shimasyakyo.or.jp)